mainvisual

令和元年の住宅着工は4.0%減の90.5万戸、3年連続減~国交省、12月は7.9%減の7.2万戸、持家・貸家・分譲が減少

 国土交通省がまとめた令和元年年間(平成31年1月~令和元年12月)と令和元年12月の「建築着工統計」によると、令和元年1年間の新設住宅着工戸数は前年比4.0%減の90万5123戸で3年連続の減少となった。持家及び分譲住宅は増加したが、貸家が減少したため、全体で減少となった。利用関係別にみると、持家が前年比1.9%増で3年ぶりの増加、貸家が同13.7%減で2年連続の減少、分譲住宅が同4.9%増で5年連続の増加となった。分譲住宅のうち、マンションが同6.6%増で前年の減少から再び増加、一戸建住宅が同3.6%増で4年連続の増加となった。
 令和元年12月の新設住宅着工戸数は前年同月比7.9%減の7万2174戸で6か月連続の減少。利用関係別にみると、持家が同8.7%減で5か月連続の減少、貸家が同10.3%減で16か月連続の減少、分譲住宅が同5.1%減で2か月連続の減少となった。分譲住宅のうち、マンションが同6.2%減で2か月連続の減少、一戸建住宅が同4.5%減で7か月ぶりの減少となった。

I.令和元年1年間の新設住宅着工動向
[利用関係別]
◇持家=28万8738戸(前年比1.9%増、3年ぶりの増加)。
◇貸家=34万2289戸(同13.7%減、2年連続の減少)。
◇分譲住宅=26万7696戸(同4.9%増、5年連続の増加)、
 うちマンション11万7803戸(同6.6%増、前年の減少から再び増加)、
 一戸建住宅14万7522戸(同3.6%増、4年連続の増加)。

[圏域別・利用関係別]
◇首都圏=30万8830戸(前年比4.3%減)、うち持家5万8377戸(同2.8%増)、貸家12万4366戸(同13.9%減)、分譲住宅12万4245戸(同4.5%増)、うちマンション5万9406戸(同7.6%増)、一戸建住宅6万3360戸(同2.1%増)。

◇中部圏=11万764戸(同1.3%減)、うち持家4万3658戸(同2.8%増)、貸家3万5428戸(同13.6%減)、分譲住宅3万954戸(同12.3%増)、うちマンション1万576戸(同23.0%増)、一戸建住宅2万327戸(同7.7%増)。

◇近畿圏=13万7782戸(同3.2%減)、うち持家3万7104戸(同4.7%増)、貸家5万1928戸(同10.6%減)、分譲住宅4万7787戸(同0.2%減)、うちマンション2万5304戸(同1.4%減)、一戸建住宅2万2080戸(同0.7%増)。

◇その他の地域=34万7747戸(同4.8%減)、うち持家14万9599戸(同0.7%増)、貸家13万567戸(同14.6%減)、分譲住宅6万4710戸(同6.2%増)、うちマンション2万2517戸(同7.0%増)、一戸建住宅4万1755戸(同5.6%増)。

II.令和元年12月の新設住宅着工動向
[利用関係別]
◇持家=2万2294戸(前年同月比8.7%減、5か月連続の減少)。大部分を占める民間金融機関など民間資金による持家が同8.8%減の1万9800戸と5か月連続で減少し、住宅金融支援機構や地方自治体など公的資金による持家も同7.8%減の2494戸と5か月連続で減少したため、持家全体で減少となった。

◇貸家=2万7611戸(同10.3%減、16か月連続の減少)。民間資金による貸家が同11.3%減の2万4726戸と31か月連続で減少し、公的資金による貸家も同1.3%減の2885戸と7か月連続で減少したため、貸家全体で減少となった。

◇分譲住宅=2万1593戸(同5.1%減、2か月連続の減少)。うち、マンションが同6.2%減の8957戸と2か月連続で減少し、一戸建住宅も同4.5%減の1万2427戸と7か月ぶりに減少したため、分譲住宅全体で減少となった。

[圏域別・利用関係別]
◇首都圏=2万3749戸(前年同月比9.0%減)、うち持家4566戸(同3.3%減)、貸家9750戸(同7.4%減)、分譲住宅9344戸(同13.4%減)。

◇中部圏=8710戸(同8.4%減)、うち持家3276戸(同10.2%減)、貸家3053戸(同6.7%減)、分譲住宅2134戸(同12.1%減)。

◇近畿圏=1万2043戸(同6.0%増)、うち持家3211戸(同0.6%減)、貸家3974戸(同8.2%減)、分譲住宅4679戸(同23.9%増)。

◇その他の地域=2万7672戸(同11.9%減)、うち持家1万1241戸(同12.3%減)、貸家1万834戸(同14.4%減)、分譲住宅5436戸(同5.7%減)。

[マンションの圏域別]
◇首都圏=4104戸(前年同月比19.1%減)、うち東京都3123戸(同11.4%増)、うち東京23区2795戸(同12.3%増)、東京都下328戸(同3.8%増)、神奈川県190戸(同86.9%減)、千葉県423戸(同27.8%増)、埼玉県368戸(同24.6%減)。

◇中部圏=459戸(同40.2%減)、うち愛知県375戸(同32.6%減)、静岡県27戸(前年同月0戸)、三重県0戸(同0戸)、岐阜県57戸(前年同月比73.0%減)。

◇近畿圏=2664戸(前年同月比45.7%増)、うち大阪府1517戸(同30.0%増)、兵庫県723戸(同230.1%増)、京都府105戸(同90.9%増)、奈良県205戸(同79.8%増)、滋賀県114戸(同58.2%減)、和歌山県0戸(前年同月0戸)。

◇その他の地域=1730戸(前年同月比7.9%減)。うち北海道65戸(同80.6%増)、宮城県0戸(前年同月161戸)、広島県298戸(前年同月比92.3%増)、福岡県440戸(同3.5%増)。

[建築工法別]
◇プレハブ工法=9833戸(前年同月比7.6%減、5か月連続の減少)。
◇ツーバイフォー工法=9219戸(同11.3%減、9か月連続の減少)。

〔URL〕http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000885.html(令和元年計分)
〔URL〕http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000884.html(令和元年12月分)
【問合先】総合政策局 情報政策課 建設経済統計調査室03―5253―8111内線28625、28626