mainvisual

新着情報

2025/03/05
1月の新設住宅着工、前年同月比4.6%減の5.6万戸~国交省調べ、持家、貸家、分譲住宅が減少
2025/03/04
【会員専用】金融商品取引法セミナーの開催について
2025/03/03
3月4日「不動産情報ライブラリ」データ更新! ~国勢調査に基づく世代別人口、将来推計人口のデータが250mメッシュになります~
2025/03/03
既存住宅販売量指数 令和6年11月分を公表(試験運用) ~全国において、前月比1.0%下落~
2025/03/03
新築住宅への感震ブレーカー設置補助について(東京都)
2025/03/03
第145号 住宅金融支援機構フラット35融資金利等について(令和7年3月実行分)
2025/02/28
【国土交通省】リフォーム支援制度まるわかりガイド(消費者向け・事業者向け)
2025/02/28
週刊全住協NEWS Vol.0582 発売戸数は首都圏が前年比44.2%減、近畿圏5.8%増~不動産経済研究所、1月の新築分譲マンション市場動向
2025/02/21
週刊全住協NEWS Vol.0581 全国において、前月比0.7%下落して124.4に~国交省調べ、令和6年10月の既存住宅販売量指数
2025/02/20
金融商品取引法セミナーの開催について
2025/02/19
【会員専用】不動産流通セミナー(兼全住協安心R住宅制度研修)の開催について(住宅の設計と施工に関する紛争事例と事業者責任)
2025/02/14
週刊全住協NEWS Vol.0580 中古Mの成約件数は前年比19.6%増、価格は5.9%上昇~東日本レインズ、1月の首都圏・不動産流通市場
2025/02/12
【会員専用】不動産業務研修会の開催について
2025/02/10
「令和6年度不動産後見アドバイザー資格講習会」録画配信
2025/02/10
会報全住協 2025年2月号
2025/02/10
【会員専用】宅地建物取引士登録講習(5問免除)のご案内
2025/02/07
週刊全住協NEWS Vol.0579 令和6年の住宅着工は3.4%減の79.2万戸、2年連続減~国交省、12月は2.5%減の6.2万戸、分譲住宅が減少
2025/02/04
既存住宅販売量指数 令和6年10月分を公表(試験運用) ~全国において、前月比0.7%下落~
2025/02/04
令和7年新年賀会を開催―会員、来賓など700名で新年を祝う―
2025/02/04
取引時確認における台湾の運転免許証取扱時の留意事項について