レーヴグランディ東浜 Sea & Park
㈱ファンスタイル
中高層分譲住宅部門 (小規模)PDFダウンロード
リゾートと都市の利便性を享受するマリンタウン東浜に立つ分譲マンション。徒歩圏にショッピングモール・ビーチ・マリーナが予定されており、東海岸を一望できるオーシャンビューも魅力である。車社会の沖縄県の実情を踏まえ、全戸2台分の駐車場を確保したほか、EV充電器を8区画分用意した。現時点で同エリア最高層の建物であり、地域のランドマークとして認知され、地元ファミリー層・県外からの移住希望者等からの契約につながり竣工前に完売したことが高く評価された。
画像ギャラリー
-
西側外観
-
東側外観(夜景)
-
東側外観
-
エントランスホール入り口
-
屋上スカイテラス
-
風除室
-
エントランスホール
-
共用廊下
-
バルコニー眺望
-
LDK
-
パウダールーム
-
玄関・廊下
-
キッチン
-
洋室
-
バスルーム
-
洋室
-
1階店舗
事業コンセプト
沖縄県南部の東海岸に位置する本マンション建設地である「与那原町東浜」は現在沖縄県主体の事業となる中城湾港マリンタウンプロジェクト及び沖縄県東海岸サンライズベルト構想により「海辺のアメニティー豊かなまちづくり」の整備が進められている地区となり、本マンションに関しても地域の街づくりに沿ったコンセプトのオーシャンビューマンションとなります。また、マンションから徒歩1分のエリアには新たな経済効果の創出に向けた大型 MICE 施設の計画地があり、そ の他同エリア内にはスポーツ施設やショッピング施設等の計画も予定されており今後の発展が期待されるエリアかつ、地域のニーズに寄り添った立地条件となっております。
建物に関して、地上 15 階建は同エリア内では現時点で最高層の建物となっており、低層階(4階相当)~最上階のバルコニーからは綺麗な中城湾が望める眺めとなっているほか、地域のランドマークとして居住者以外の地域住民からも認知されるようなファミリータイプの分譲マンションとなっております。
商品企画
本マンションは、地上 15 階建全 55 戸(内1戸は店舗)の開放的なオーシャンビューマンションとなっており、住戸内だけではなくマンション屋上に共有部分として「スカイテラス」を設置し、中城湾の水平線を一望できるマンションとなっております。
プランに関しては2LDK ~4LDK のファミリータイプを 12 タイプ用意し、高層階である 14 階、15 階の角部屋には大きめのルーフバルコニーが設置された住戸を用意しております。
駐車場率 200%(全戸2台)を確保していることから多様化した多くのファミリー層に対応したプランとなります。マンション1階の外観には沖縄生まれの「花ブロック」を採用し、風通しを考慮しました。沖縄らしさとスタイリッシュなデザインが調和された外観となっております。
事業成果
本プロジェクトに関しては地元のファミリー層や県外からの移住希望者、セカンド住宅希望のお客様からご好評をいただき、竣工前に完売いたしました。
東海岸を一望できるオーシャンビューに加え、近隣での MICE 施設計画やスポーツ施設・商業施設の誘致に関し、当該エリアの高い将来性を期待していただき竣工前完売へとつなげることができました。(購入者の割合としては県内の購入者が 71%、県外のお客様が 29%)
また、車社会である沖縄県において夫婦共に車を所有することのできる駐車場率 200%(全戸2台)は需要が非常に高く、お客様の希望に沿ったマンションプランとなったことも成果につながったと考えております。
⚫︎その他
東浜の地区計画により同エリア内で共同住宅を建設する場合には1階部分に店舗を併設することが義務化されているため、本マンションにも 1 階部分に店舗を併設し分譲いたしました。住戸と同じく店舗に関しても需要が高く、早期に契約しております。
また、エリアとして海に近いこともあり他エリアと比べ潮風等による車の劣化を気にするお客様もいることから、駐車場内に共有施設として洗車場スペースを設けております。現在同エリアでは先述した県主体の事業のほか、与那原町による同エリア内のスポーツ・ウェルネス拠点の建設や温泉施設の整備を予定しており、発展の兆しが著しいエリアとなっております。
物件概要
事業主名 | 株式会社ファンスタイル |
---|---|
現場住所 | 沖縄県島尻郡与那原町字東浜 3-1 |
企画設計 | 株式会社フェイス |
施工者名 | 金秀建設株式会社 |
工事竣工 | 令和6年8月 14 日 |
規模概要
敷地面積 | 1,869.75㎡ |
---|---|
延床面積 | 4,776.57㎡ |
構造規模 | RC 造地上15 階地下1階 |
住戸総数 | 54戸+店舗 |