mainvisual

リベールグラン姫路

SHOWA GROUP ㈱

中高層分譲住宅部門 (小規模)PDFダウンロード

新幹線停車駅「姫路」駅から徒歩4分と利便性が高い。全戸90㎡以上かつ1フロア2戸で全戸角住戸のフロアプランを採用し、ゆとりと開放感を感じさせる。大型車にも対応できる駐車場を100%超確保した。防災備蓄倉庫を設置し、自家発電機を含め防災備品を準備したほか、全戸角部屋のため省エネ的には不利になる中、LOW-E複層ガラスの採用等で断熱等性能等級、一次エネルギー消費量等級は共に4を確保した。販売開始から11か月、完成引渡しまで半年以上を残して早期完売となった。

事業コンセプト

新幹線停車駅である「姫路」駅から徒歩4分というアクティブな地でありながら、大通りから一歩奥に入ったパークサイドという唯一無二な立地です。 1フロア2邸という全邸角住戸のフロアプランを採用することで、ここにしかない満ち足りたプライベートシーンを創出します。また、全邸 90㎡以上という今までにないコンセプトで、他のマンションにはないゆとりと開放感を感じていただけます。

タワーパーキングでありながら、ハイルーフ車などの大型車に対応できる駐車場を設置率 100%超で確保しています。セキュリティも万全で、悠々たるマイカーライフを充実させます。

標準プランのほかにメニュープランを各タイプ 2種類ご用意し、お客様のライフスタイルや家族構成に合わせたプランをお選びいただけます。また、無償カラーセレクトも4種類、さらに有償オプション工事や設計変更にも対応し、お客様だけの空間を創造します。

商品企画

全邸 90㎡以上にもかかわらず A タイプはあえて3LDK とし、ゆったりとした玄関にはシューズクローク、さらに手洗いまで設置しています。B タイプはオーソドックスな 4LDK とし、人数の多いご家庭にも対応しています。和室もあり、ご高齢の方にも配慮しています。設備・仕様に関しても床暖房や食器洗い乾燥機はもちろん、ミストサウナ付き浴室暖房乾燥機やディスポーザー、さらにタッチレスキッチン水栓まで標準装備しています。キッチン天板にはフィオレスト ーンを採用しています。

ハンズフリーシステムで住戸キーを持っているだけでエントランスのオートロックが解除されます。メールボックス一体型宅配ロッカーで普段の郵便から配達物まで住戸キーをかざすだけで受け取れます。 駐車場もタワーパーキングでセキュリティは万全です。28 住戸に対し 30 区画をご用意しています。もちろんバリアフリー区画もあり、さらに電気自動車の充電も可能な区画もございます。維持管理についてもマンション予備認定基準に適合し、予備認定通知を取得しております。

⚫︎環境配慮

タワーパーキングの余剰2台分に電気自動車用の充電設備を完備し、電気自動車をお持ちの方だけでなく、今後増えてくるニーズにも対応しています。また、タワーパーキングの非常用消火設備は二酸化炭素ではなく窒素消火とし、人体への影響にも配慮しております。建物においては全邸角部屋、開口部分割合が大きい等の負荷要素が多い中でも、LOW-E 複層ガラスの使用や断熱材の厚みなどの効果により、断熱等性能等級、一次エネルギー消費量等級も4を確保し、CASBEE の建築物の環境効率評価でも B+ の評価となっております。 防災面に関しても、停電すると自動点灯する保安灯 を全邸に設置しています。マンションに防災備蓄倉庫を設置し、発電機等を含めた防災備品を整備しております。

事業成果

姫路市内の供給量、他社販売状況を考えると、当初計画では完成引渡し時に完売できていればと考えておりましたが、販売開始から 11 か月、完成引渡しまで半年以上残しての完売は、事業として大成功と考えております。これは全邸 90㎡以上で角住戸というほかにない商品性、大型車対応タワーパーキングやタッチレス水栓、ディスポーザーなどの快適性が消費者ニーズに適合した結果だと思います。もちろん「姫路」駅徒歩4分という利便性、大通りより一歩奥に入った静寂性等が融合した結果でもあります。 また、姫路市は JR 線の北側が南側よりも住環境として良いとされておりましたが、北側のマンションが販売に苦戦している中で、南側で販売したマンションが早期完売となったことに対して、同業者や地元不動産関係者からも評価をいただいております。

物件概要

事業主名 SHOWA GROUP 株式会社
現場住所 兵庫県姫路市南畝町 2-32
企画設計 株式会社リプラ一級建築士事務所
施工者名 株式会社ノバック
工事竣工 令和6年6月 14 日

規模概要

敷地面積 442.06㎡
延床面積 3,396.40㎡
構造規模 RC 造地上 15 階地下1階建
住戸総数 28 戸

戸建分譲住宅部門

中高層分譲住宅部門

不動産関連事業部門