‘週刊全住協NEWS’ カテゴリーのアーカイブ

週刊全住協NEWS Vol.0122
中古マンション成約は前年同月14%増、5か月連続の増加~東日本レインズ、8月の首都圏不動産流通市場動向

2015年9月25日 金曜日

●中古マンション成約は前年同月14%増、5か月連続の増加

 ~東日本レインズ、8月の首都圏不動産流通市場動向

●国交省、7月の建設総合統計、出来高総計は前年比5.2%増の3.9兆円

●国交省、木造3階住宅の建築確認4月1952棟、5月1799棟、6月2165棟

●8月の首都圏建売住宅の発売戸数は7.9%減の315戸、月間契約率37%

●国交省、平成27年度サステナブル建築物等先導事業(省C02先導型)募集開始

●日本ホームインスペクターズ協会、「ホームインスペクター資格試験」実施

●国交省、「土地月間」の10月、全国各地でセミナーやイベントを開催

●土地総研、「不動産市場の最新動向と今後の有望分野」講演会開催

●協会だより-事務所移転((株)レオパレス・リーシング(正会員))

●協会だより-10月の行事予定



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150925NO0122.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0121
発売戸数は首都圏23%増、近畿圏20%減~不動産経済研、8月の新築マンション市場動向

2015年9月18日 金曜日

●発売戸数は首都圏23%増、近畿圏20%減

 ~不動産経済研、8月の新築マンション市場動向

●国交省、省エネ住宅ポイント8月末時点の発行累計は23.2万戸、408.6億P

●国交省、地域建設業経営強化融資制度の金利助成等を終了

●国交省、10月の主要建設資材需要、セメントとアスファルト以外はプラス予測

●国交省、7月の建設工事受注高は6.9兆円、不動産業の発注27%増で7か月連続増

●三鬼商事、8月の都心5区のオフィス空室率が2か月連続で4%台に

●国交省、「地域建設産業活性化支援事業」でステップアップ支援の案件募集

●明海大学、「2020年東京の都市ストックと不動産市場」シンポジウム開催

●協会だより-事務所移転(フクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人(賛助会員)



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150918NO0121.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0120
世帯年収増も、消費税増税の圧迫感が増加~住団連、2014年度戸建注文住宅の顧客実態調査

2015年9月11日 金曜日

●世帯年収増も、消費税増税の圧迫感が増加

 ~住団連、2014年度戸建注文住宅の顧客実態調査

●東京都、7月の新設住宅着工は1万1297戸で2か月ぶりの減少

●国交省、昨年の全国の屋上緑化は約26.9ha、壁面緑化は約5.0ha

●経産省、ZEH・ZEB検討委中間とりまとめ案で意見募集

●国交省、10月は住生活月間、全国各地でセミナーをはじめ多彩なイベントを開催

●東京都、住まいを中心に人、まちとのつながりを考える「住生活月間フォーラム」開催



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150911NO0120.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0119
7月の住宅着工は前年同月比7.4%増の7.8万戸~国交省、持家と貸家が増加し5 か月連続で増加

2015年9月4日 金曜日

●7月の住宅着工は前年同月比7.4%増の7.8万戸

 ~国交省、持家と貸家が増加し5か月連続で増加

●国交省、7月の建設労働需給調査、8職種の過不足率は0.8%不足

●国交省、6月の設計住宅性能評価の受付は前年同月比5.6%減の1万4908戸

●国交省、地価LOOK上昇は全国100地区のうち87地区上昇、下落地区ゼロ

●国交省、不動産価格指数(住宅)の5月分は前年比1.8%増の104.9

●建築環境・省エネ機構「住宅の平成25年省エネ基準の解説」説明会開催

●9月16日、第3回住生活女性会議フォーラム~JoinHands協力しよう!!~開催



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150904NO0119.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0118
中古マンション成約は10%増、4か月連続の増加~東日本レインズ、7月の首都圏不動産流通市場動向

2015年8月28日 金曜日

●中古マンション成約は10%増、4か月連続の増加

 ~東日本レインズ、7月の首都圏不動産流通市場動向

●国交省、主要建設資材の需給は全ての資材が均衡、価格は全ての資材が横ばい

●国交省、6月の建設工事受注高は7.3兆円、不動産業の発注59%増

●東京都、建設リサイクルパトロールで法に基づく助言が42件

●三鬼商事、7月の都心5区のオフィス空室率が6年半ぶりに4%台に

●建築環境・省エネルギー機構「サステナブル建築賞」作品募集を開始

●民都機構、クラウドファンティング活用型まちづくりファンド支援事業の募集を開始

●協会だより-9月の行事予定



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150828NO0118.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0117
発売戸数は首都圏13%増、近畿圏37%減~不動産経済研、7月の新築マンション市場動

2015年8月21日 金曜日

●発売戸数は首都圏13%増、近畿圏37%減

 ~不動産経済研、7月の新築マンション市場動向

●国交省、4~6月の建築確認交付件数は前年同期比0.7%増の13.8万件

●国交省、省エネ住宅ポイント7月末時点の発行累計は17.8万戸、307.2億P

●国交省、不動産総合データベースの利用状況調査を開始

●国交省、6月の建設総合統計、出来高総計は前年比2.5%増の3.7兆円

●国交省、9月の主要建設資材需要、木材とアスファルト以外はプラス予測

●東京都、6月の住宅着工は2か月ぶり増加、第2四半期では5期ぶり増加

●FATF声明を踏まえた犯罪による収益の移転防止で、当協会へも周知依頼

●土地総研、「厳しさを増す日本経済と日本人のライフプラン」特別講演会を開催



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150821NO0117.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0116
6月の住宅着工は16.3%増の8万8118戸~国交省、4か月連続で増加、マンションは8割増と大幅増

2015年8月7日 金曜日

●6月の住宅着工は16.3%増の8万8118戸

 ~国交省、4か月連続で増加、マンションは8割増と大幅増

●国交省、瑕疵担保履行法施行後の新築住宅引渡は32%増の50.2万戸

●国交省、違法貸しルームの是正指導で1962件調査、違反は1274件

●国交省、6月末までの長期優良住宅建築の認定累計は61万6353戸

●国交省、サブリース事業の適切な業務の実施に関する通知を当協会ほかへ発出

●国交省、ITを活用した重要事項説明の社会実験に246社登録8/31開始

●国交省、27年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」通年申請タイプ受付開始

●協会だより-当協会の会員は企業会員515社、賛助会員170社に

●協会だより-9/3に第8回「耐震化実践アプローチセミナー」を開催



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150807NO0116.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0115
4~6月の総受注戸数・金額とも3四半期連続大幅プラス~住団連、今年7月度の「経営者の住宅景況感調査」

2015年7月31日 金曜日

●4~6月の総受注戸数・金額とも3四半期連続大幅プラス

 ~住団連、今年7月度の「経営者の住宅景況感調査」

●国交省、6月の建設労働需給調査、8職種の過不足率は0.5%不足で横ばい

●国交省、主要建設資材の需給はアスファルトはやや緩和、価格は全ての資材が横ばい

●国交省、27年6月末時点の低炭素建築物新築等計画の認定は累計9305戸

●住金機構、フラット35の金利低下で利用大幅増

●不動研住宅価格指数、5月の首都圏総合は3か月ぶりに上昇

●国交省、平成27年度スマートウェルネス住宅モデルと拠点整備事業で募集を開始

●東京都、木造住宅の「耐震改修工法・装置」の事例募集を開始

●REPCO、27年度マンションリフォームマネジャー「設計製図試験対策講座」開講

●協会だより-8月の行事予定



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150731NO0115.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0114
成約件数は中古マンション・戸建とも増加~東日本レインズ、4~6月期首都圏の不動産流通市場動向

2015年7月24日 金曜日

●成約件数は中古マンション・戸建とも増加

 ~東日本レインズ、4~6月期首都圏の不動産流通市場動向

●国交省、「免震材料の交換改修工事中の建築物の安全性のガイドライン」等関係者へ通知

●国交省、5月の建設総合統計、出来高総計は3.3%増の3.5兆円

●国交省と中小企業庁、「下請取引等実態調査」を1万4000業者対象に実施

●不動産経済研、上半期の首都圏建売住宅の発売戸数は8.4%増の2461戸

●三鬼商事、6月の都心5区のオフィス空室率10か月連続の5%台



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150724NO0114.pdf


週刊全住協NEWS Vol.0113
上半期のマンション市場、首都圏は減少、近畿圏は増加~不動産経済研、売れ行きは好調、価格は上昇

2015年7月17日 金曜日

●上半期のマンション市場、首都圏は減少、近畿圏は増加

 ~不動産経済研、売れ行きは好調、価格は上昇

●国交省、省エネ住宅ポイント6月末時点の累計は11.3万戸、189.4億P

●国交省、5月の建設工事受注高は5.7兆円、不動産業の発注22%増

●国交省、27年度「住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業」募集を開始

●建築環境・省エネ機構、27年度CASBEE不動産と戸建の評価員講習・試験を実施

●協会だより-当協会メルマガ創刊記念で登録キャンペーン実施中



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/150717NO0113.pdf