2012年6月 のアーカイブ

週刊日住協NEWS Vol.1131
居住用定期借家の成約は0.3%減の7536件~アットホーム、2011年度首都圏定借物件の登録・成約

2012年6月28日 木曜日

週刊日住協NEWS Vol.1131(目次)



●居住用定期借家の成約は0.3%減の7536件

 ~アットホーム、2011年度首都圏定借物件の登録・成約

●国交省、都市再生特措法一部改正法、6/29に公布、7/1から施行

●国交省、6/25から地方・中小建設企業の海外展開で無料相談業務を開始

●国交省、エレベーターの安全装置設置済みマーク策定、既設へ普及狙い

●東京都、太陽熱補助事業対象の太陽熱利用システムの募集を開始

●国交省、被災3県の生コンやアスファルト合材価格が「やや上昇」

●アットホーム、5月の首都圏居住用賃貸の成約1万6885件、6カ月ぶり減

●協会だより-7月の行事予定



週刊日住協NEWS Vol.1131のPDFファイル版は以下のURLからダウンロードできます。

 (URL) http://www.nichijukyo.or.jp/new_info/week/data/120629NO1131.pdf

「まもりすまいリフォーム保険」の保険料割引制度の導入について

2012年6月28日 木曜日

当協会では、住宅保証機構(株)(以下「機構」という。)の「まもりすまい保険」について、保険料等の割引(原則として新築一戸建住宅に限定)が受けられる制度を運営しておりますが、このたび、新たに「まもりすまいリフォーム保険」についても、一定の要件のもと、保険料の割引が受けられる制度を導入しましたので、ご案内いたします。



1.保険料の割引 【会員専用】

 以下の要件を満たす場合に保険料が割引されます。

 (1) 日住協が発行する「企業会員証明証」の交付を受けること。 「企業会員証明証」 交付申請書を事前にご提出ください。【会員専用】

 (2) 機構にリフォーム事業者登録を行っていること。

    ※新規に登録する場合、日住協が発行する「企業会員証明証」の写しを添付して申込みを行うと登録料が割引されます。

 (3) 日住協が定める「まもりすまいリフォーム保険 設計施工基準」をクリアしていること。

 (4) 「まもりすまいリフォーム保険 保険契約申込書」の「団体登録」欄に団体名称として「日住協」と必ず記入すること。

   併せて日住協が発行する「企業会員証明証」の写しを添付して保険契約申込をすること。



2.割引後の保険料(平成25年3月31日まで適用) 【会員専用】

  別紙を参照してください。


 
3.「まもりすまいリフォーム保険」に関する詳細は、機構ホームページでご確認ください。

 (URL) http://www.mamoris.jp/refo/



4.本件に関する問合せ先

(一社)日本住宅建設産業協会 担当:水野・岩脇・田頭・菊原  電話:03-3511-0611



(添付資料) 【会員専用】

まもりすまいリフォーム保険の保険料割引制度の導入について

まもりすまいリフォーム保険 料金一覧表

まもりすまいリフォーム保険・大規模修繕かし保険 設計施工基準

事業者の皆さまへ「まもりすまいリフォーム保険」商品内容のご案内パンフレット

「不動産流通市場活性化フォーラム提言」とりまとめについて(国土交通省)

2012年6月28日 木曜日

国土交通省では、不動産流通市場の活性化を具体的に検討する場として、多方面の有識者からなる「不動産流通市場活性化フォーラム」を設置し、昨年10月以降7回にわたる討議を重ねてきましたが、この度、別添の通り、「不動産流通市場活性化フォーラム提言」がとりまとめられましたので、お知らせいたします。



各回の議題

第1回:平成23年10月21日(金) 不動産流通市場の現状と課題

第2回:平成23年12月2日(金) 円滑な不動産取引のために消費者にとってどのような情報が必要か

                    必要な情報をどのように把握・蓄積するか

第3回:平成24年2月2日(木) 円滑な不動産取引に必要な情報を消費者に分かりやすくどう提供するか

第4回:平成24年3月1日(木) 宅建業者の総合コンサルティング機能の向上をどう進めていくか

                   消費者ニーズの増大する分野を担う事業者をどう育成するか

第5回:平成24年4月20日(金) 流通を契機としたリフォーム実施をどのように進めていくか

                    不動産流通市場活性化に向けた金融支援等必要な対策は何か

第6回:平成24年5月22日(火) 不動産流通市場活性化フォーラムの提言骨子(案)について

第7回:平成24年6月12日(火) 不動産流通市場活性化フォーラム提言(案)、概要(案)について



(添付資料)

報道発表資料(PDFファイル)

別紙(委員名簿)(PDFファイル)

不動産流通市場活性化フォーラム提言(PDFファイル)

不動産流通市場活性化フォーラム提言(概要)(PDFファイル)



お問い合わせ先

国土交通省土地・建設産業局不動産業課

TEL:(03)5253-8111 (内線25128、25116)

URL http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000083.html

平成24年度民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業について(国土交通省)

2012年6月28日 木曜日

さて、国土交通省では、標記の事業について平成24年5月25日から下記のとおり募集を行っています。

つきましては、本事業の主旨を御理解いただき、積極的に御活用いただきますよう、関係者への周知に御協力をお願いいたします。



1 対象となる事業

 高齢者世帯、子育て世帯等の住宅確保要配慮者の入居等を条件として、空家のある民間住宅に対し、耐震改修工事、バリアフリー改修工事又は省エネルギー改修工事のいずれかを含む改修工事を行う事業

2 応募期間

 平成24年5月25日(金)から平成24年12月28日(金)まで(必着)

 ※なお、応募の状況によっては、提出期限以前に募集を締め切る場合があります。

3 応募者

 建設工事請負契約を締結して空家(住棟)の改修工事を発注する者

4 補助額

 補助事業の要件に該当する改修工事に要する費用の1/3

 ただし、空家の戸数×100万円を補助限度額とする。

5 応募方法等の詳細

 本事業のホームページに掲載する「民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業手続きマニュアル」に基づき、申請して下さい。



【問合せ先・応募・交付申請書類提出先】

<民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業実施支援室>

電話 03-6214-5690

時間:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)9:30~17:00

ホームページ: http://www.minkan-safety-net.jp

第57回日住協ゴルフコンペの結果(於:霞ヶ関カンツリー倶楽部)

2012年6月28日 木曜日

第57回の日住協ゴルフコンペが6月6日、埼玉県川越市の霞ヶ関カンツリー倶楽部西コース(6580ヤード・パー73)で行われた。伊豆諸島に近づきつつあった台風3号の影響で、当日の朝はあいにくの雨模様。大会中止を懸念して不安な面持ちで参加したメンバーも多かったが、最終組がスタートするころには雨は小降りに。初参加9人を含む65人が参加した。


日時:平成24年6月6日(水)

場所:霞ヶ関カンツリー倶楽部

参加者:65名

優勝:奥山 誠之((株)リゾン)

準優勝:加藤 敏夫((株)アービック)

第3位:園部 一豊((株)ホーユーコーポレーション)



詳細につきましては、住宅新報(号外)をご覧ください。

(URL) http://www.nichijukyo.or.jp/new_info/gyoji/data/120606golf.pdf

中古マンション戸単位売買かし保険について((株)日本住宅保証検査機構)

2012年6月27日 水曜日

このたび、株式会社 日本住宅保証検査機構(JIO(ジオ))は、中古マンションの戸単位売買専用の住宅かし保険商品について国土交通大臣の認可を取得いたしました。

中古マンションの戸単位の売買には、現在販売中の既存住宅かし保険も利用可能ですが、住棟全体の検査料が1住戸の負担となっていました。中古マンション戸単位売買かし保険では、検査の一部を建築時の検査資料(検査済証など)に置き換えるなど新たな検査基準を設け、従来の既存住宅かし保険と比べて検査料を軽減し、住戸単位の売買でも保険利用がしやすくなります。中古マンションなど共同住宅の戸単位売買専用の住宅かし保険には、(1)売主が宅建業者の場合と(2)個人間で売買する場合の二種類があります。

詳細につきましては、PDFファイルをご覧ください。



1.保険名称

2.被保険者(保険契約者)

3.保険加入ができる住宅は以下のすべてを満たすもの

4.保険金をお支払いする場合

5.免責事由

6.保険期間

7.保険金支払限度額

8.検査

9.保険料・検査料



(URL) http://www.nichijukyo.or.jp/new_info/gyosei/data/120626jio.pdf



【フラット35】リフォームパックのご案内(住宅金融支援機構)

2012年6月25日 月曜日

住宅金融支援機構では「【フラット35】リフォームパック」の取扱いを開始することとなりましたので、お知らせいたします。

【フラット35】リフォームパックとは、【フラット35】と取扱金融機関の提供するローン(「フラット35パッケージ」)を利用いただくことにより、「中古住宅の購入」と「リフォーム工事」に必要となる資金を一体の手続でお借り入れいただける仕組みです。



(URL) http://www.flat35.com/loan/reform.html



(URL) http://www.nichijukyo.or.jp/new_info/gyosei/data/120625reform-pack.pdf



「不動産流通業における個人情報保護法の適用の考え方」の改正について(国土交通省)

2012年6月22日 金曜日

 「不動産流通業における個人情報保護法の適用の考え方」(以下「適用の考え方」という)については、平成16年12月2日付で告示された「国土交通省所管分野に係る個人情報保護に関するガイドライン」(以下「ガイドライン」という)を補充する機能を持つものとして、平成16年7月に学識経験者、事業者団体及び行政関係者を構成メンバーとして設置された「不動産業における個人情報保護のあり方に関する研究会」の研究成果として、平成17年1月14日に公表され、各業界団体に対しても同日付で周知しているところである。

 今般、「個人情報保護に関する取りまとめ(意見)」(平成19年6月国民生活審議会)及び「個人情報保護に関するガイドラインの共通化について(平成20年個人情報保護関係省庁連絡会議申合せ)」を踏まえ、ガイドラインが改正されたほか、解説・事例集が追記され、平成24年3月30日付で公布、施行されたことに伴い、「適用の考え方」についても平成24年6月21日に必要な改正がなされたところである(別添参照)。

 ついては、各業界団体におかれては、改正後の「適用の考え方」について、傘下の事業者に周知を図られたい。



(別添)

「国土交通省所管分野における個人情報保護に関するガイドライン」の改正に伴う「不動産流通業における個人情報保護法の適用の考え方」の改正について



(参考資料)

「不動産業における個人情報保護のあり方に関する研究会」報告(不動産流通業における個人情報保護法の適用の考え方)



国土交通省所管分野における個人情報保護に関するガイドライン



A.事業者が保有個人データに関して「本人の知り得る状態に置く」ことが必要な項目(法24条1項)



不動産流通業における個人情報保護法の適用の考え方 【新旧対照表】

夏期の節電に取り組む労使の皆様を対象とするパンフレットの作成について(厚生労働省)

2012年6月22日 金曜日

 厚生労働行政の推進につき、平素より多々御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、今夏の電力需給に関しては、一部の地域において電力需給のひっ迫が見込まれております。このため、平成24年5月18日に開催された「電力需給に関する検討会合及びエネルギー・環境会議の合同会合」において「今夏の電力需給対策について」が決定され、一部の電力会社管内で、数値目標を伴った節電要請やセーフティネットとしての計画停電の準備を含む、電力需給対策が講じられることになったところです。

 これを受けて、電力使用の分散化・平準化を図ることを目的として、事業計画、生産計画等を変更し、所定労働時間の短縮、休暇・休日や始業・終業時刻の変更、変形労働時間制の導入等を実施する企業もあると見込まれます。

 このため、厚生労働省では、節電に取り組む労使の皆様が電力不足に対応した働き方、休み方の工夫に向けた話し合いをされる際の御参考となるよう、別添のパンフレットを作成いたしました。

 同パンフレットの内容は、厚生労働省ホームページからも御覧いただけます。

 つきましては、貴団体傘下の団体及び企業等に対し、別添パンフレットの内容の周知につき特段の御協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。



(URL) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001apoc-att/2r9852000001c15i.pdf

週刊日住協NEWS Vol.1130
首都圏の発売2カ月ぶり減、近畿圏は二桁増~不動産経済研、5月の首都圏新築マンション市場動向

2012年6月21日 木曜日

週刊日住協NEWS Vol.1130(目次)



●首都圏の発売2カ月ぶり減、近畿圏は二桁増

 ~不動産経済研、5月の首都圏新築マンション市場動向

●国交省、被災地以外の復興支援・住宅エコポの予約、7月中下旬にも終了

●国交省、違法設置エレベーター対策でエレベーター緊急点検を通知

●政府、19日の閣議で減災の観点から予防対策提起の「防災白書」を了承

●国交省、東日本大震災教訓集「広域大災害に備えて~29の要点」を作成

●国交省、社会資本整備重点計画の素案に対する意見を7/5まで募集

●国交省、5月の長期優良住宅建築等計画の認定総戸数は8233戸

●管理協、今年度の管理業務主任者試験12/2に全国8地域で実施へ

●事務所移転-不動産流通近代化C、7月17日から事務所を千代田区永田町に移転



週刊日住協NEWS Vol.1130のPDFファイル版は以下のURLからダウンロードできます。

(URL) http://www.nichijukyo.or.jp/new_info/week/data/120622NO1130.pdf