2017年2月 のアーカイブ

平成28年の住宅着工は6.4%増の96.7万戸、2年連続増
~国交省、昨年12月は3.9%増の7.8万戸、持家、貸家、分譲が増加

2017年2月6日 月曜日

 国土交通省がまとめた平成28年年間と平成28年12月の「建築着工統計」によると、平成28年1年間の新設住宅着工戸数は96万7237戸で、前年比6.4%増と2年連続の増加となった。持家、貸家、分譲住宅とすべてが増加したことで、全体で増加となった。利用関係別の内訳をみると、持家は前年比3.1%増の29万2287戸で、3年ぶりの増加、貸家は同10.5%増の41万8543戸で、5年連続の増加、分譲住宅は同3.9%増の25万532戸で、2年連続の増加となった。分譲住宅のうち、マンションは同0.9%減の11万4570戸で、2年ぶりに減少したが、一戸建住宅は同8.2%増の13万3739戸で3年ぶりに増加した。昨年12月の住宅着工戸数は前年同月比3.9%増の7万8406戸で、6か月連続の増加となった。利用関係別にみると、持家が同6.5%増、貸家が同2.2%増、分譲住宅が同4.6%増とすべてがプラスとなり前年水準を上回った。分譲住宅の中では、マンションが同10.7%増と前月の減少から再び増加、一戸建住宅が同0.6%増と14か月連続で前年水準を上回った。



《住宅着工動向の概要》

I.平成28年1年間の新設住宅着工動向

[主な住宅種別の内訳]◇持家=29万2287戸(前年比3.1%増、3年ぶりの増加)◇貸家=41万8543戸(同10.5%増、5年連続の増加)◇分譲住宅=25万532戸(同3.9%増、2年連続の増加)、うちマンションは11万4570戸(同0.9%減、2年ぶりの減少)、一戸建住宅は13万3739戸(同8.2%増、3年ぶりの増加)で、すべてが前年水準を上回った。



[圏域別・利用別の内訳]

◇首都圏=33万6882戸(前年比5.8%増)、うち持家=6万94戸(同0.6%減)、貸家=14万8627戸(同10.1%増)、分譲住宅=12万7134戸(同4.7%増)、うちマンション=6万4769戸(同2.7%増)、一戸建住宅=6万712戸(同6.9%増)◇中部圏=10万8397戸(同5.0%増)、うち持家=4万4349戸(同3.4%増)、貸家=4万432戸(同9.6%増)、分譲住宅=2万3186戸(同2.5%増)、うちマンション=6070戸(同19.2%減)、一戸建住宅=1万7080戸(同13.2%増)



◇近畿圏=14万1646戸(同5.6%増)、うち持家=3万6432戸(同7.0%増)、貸家=5万7688戸(同9.5%増)、分譲住宅=4万6732戸(同0.9%増)、うちマンション=2万4278戸(同0.6%減)、一戸建住宅=2万2347戸(同3.2%増)。



◇その他地域=38万312戸(同7.6%増)、うち持家=15万1412戸(同3.7%増)、貸家=17万1796戸(同11.5%増)、分譲住宅=5万3480戸(同5.1%増)、うちマンション=1万9453戸(同5.8%減)、一戸建住宅=3万3600戸(同11.8%増)。



II.平成28年12月の住宅着工動向

[主な住宅種別の内訳]

◇持家=2万3890戸(前年同月比6.5%増、11か月連続の増加)。大部分を占める民間金融機関などの融資による持家は同7.3%増の2万1097戸と10か月連続で増加し、公的資金による持家は同0.4%増の2793戸と3か月連続で増加したことで、持家全体で増加となった。



◇貸家=3万4475戸(同2.2%増、14か月連続の増加)。公的資金による貸家は同31.9%減と2桁減し、2か月連続の減少となったが、大部分を占める民間金融機関などの融資による貸家が同6.5%増の3万1889戸と14か月連続で増加したことで、貸家全体で増加した。

◇分譲住宅=1万9787戸(同4.6%増、2か月ぶりに増加)。うち、マンションは同10.7%増の8337戸で、前月の減少から増加に転じ、一戸建住宅は同0.6%増の1万1251戸と、14か月連続で増加したことで、分譲住宅全体で増加となった。



[圏域別・利用別の内訳]

◇首都圏=2万6272戸(前年同月比0.2%減)、うち持家4634戸(同4.3%減)、貸家1万1900戸(同5.1%減)、分譲9702戸(同10.1%増)◇中部圏=8480戸(同1.0%増)、うち持家3565戸(同7.6%増)、貸家3074戸(同7.4%減)、分譲1812戸(同4.9%増)



◇近畿圏=1万1079戸(同0.5%増)、うち持家3074戸(同6.4%増)、貸家4540戸(同9.6%増)、分譲3370戸(同14.1%減)



◇その他地域=3万2575戸(同9.6%増)、うち持家1万2617戸(同10.7%増)、貸家1万4961戸(同8.9%増)、分譲4897戸(同9.9%増)。



[マンションの3大都市圏別内訳]

◇首都圏=4650戸(前年同月比28.2%増)、うち東京都2844戸(同6.2%増)、うち東京23区2844戸(同36.2%増)、東京都下0戸(前年同月589戸)、神奈川県1336戸(同141.2%増)、千葉県356戸(同161.8%増)、埼玉県114戸(同56.2%減)



◇中部圏=343戸(前年同月比2.3%減)、うち愛知県224戸(同49.3%増)、静岡県97戸(同23.6%減)、三重県0戸(前年同月74戸)、岐阜県22戸(同0戸)



◇近畿圏=1419戸(前年同月比29.6%減)、うち大阪府796戸(同47.8%減)、兵庫県271戸(同15.8%増)、京都府352戸(同37.0%増)、奈良県0戸(前年同月0戸)、滋賀県0戸(同0戸)、和歌山県0戸(同0戸)◇その他地域=1925戸(前年同月比25.1%増)。



[建築工法別]

◇プレハブ工法=1万2179戸(前年同月比4.1%減、7か月ぶりの減少)

◇ツーバイフォー工法=1万293戸(同13.9%増、6か月連続の増加)。



〔URL〕

 http://www.mlit.go.jp/common/001170339.pdf(平成28年計)

 http://www.mlit.go.jp/common/001171018.pdf (平成28年12月分)

【問合先】総合政策局建設経済統計調査室 03-5253-8111内線28625、28626

平成28年度 特保住宅検査員監査の実施について((株)住宅あんしん保証 認定品質住宅)

2017年2月3日 金曜日

/member/data/170203anshin.pdf

週刊全住協NEWS Vol.0188
平成28年の住宅着工は6.4%増の96.7万戸、2年連続増~国交省、昨年12月は3.9%増の7.8万戸、持家、貸家、分譲が増加

2017年2月3日 金曜日

●平成28年の住宅着工は6.4%増の96.7万戸、2年連続増

 ~国交省、昨年12月は3.9%増の7.8万戸、持家、貸家、分譲が増加

●国交省、平成28年12月の建設労働需給調査、8職種の過不足率は1.2%不足

●国交省、不動産価格指数(住宅)の平成28年10月分は107.4、第3四半期商業用は115.3

●環境省、賃貸住宅における省CO2促進モデル事業で募集開始

●不動産適正取引推進機構、「心理瑕疵の説明義務」講演会を開催

●日本住宅総合センター、「住宅市場の中期的見通し」テーマに第100回セミナー開催

●協会だより-2月の行事予定



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/170203NO0188.pdf


平成28年12月度首都圏戸建分譲住宅販売状況調査報告

2017年2月1日 水曜日

/member/kodate/2016/1612kodate.html

第048号 住宅金融支援機構フラット35融資金利等について(平成29年2月実行分)

2017年2月1日 水曜日

/new_info/kinyu/data/048report170201.pdf

リバースモーゲージに関するアンケート調査について

2017年2月1日 水曜日

/member/data/170201reversemortgage-hearing.pdf

宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する省令案等への意見照会について

2017年2月1日 水曜日

/member/data/170201ikenshoukai.pdf

「第1回ニューアイデアビジネス表彰」のご案内について

2017年2月1日 水曜日

/***会員専用***/
 協会ではこのたび、既に行っている「優良事業表彰」に加え、新たに「ニューアイデアビジネス表彰」を実施することといたしました。

 「ニューアイデアビジネス表彰」は、少子高齢化の進行やIT技術の進展等、世の中の変化がこれまで以上に早くなっていく中、これまでになかった斬新でユニークなアイデアにより、狭い意味での住宅不動産事業に限らず新たなプロジェクトやシステム、企画などを創出し又は発想した会員を表彰することにより、他の会員の新たな事業展開のヒントとなり、ひいては資質向上に寄与することを目的としております。

 つきましては、下記のとおり実施いたしますので積極的な応募をお願いいたします。



 (1) 「第1回ニューアイデアビジネス表彰」のご案内について(PDFファイル)



 (2) ニュービジネスアイデア表彰 事業概要説明書(エクセルファイル)

  ※「保存」又は「名前を付けて保存」を選択してご利用ください。