‘会員への通知’ カテゴリーのアーカイブ

平成26年「宅建登録実務講習」及び平成26年「宅建登録講習」のご案内(会員割引価格)について ((公財)不動産流通近代化センター)

2013年11月15日 金曜日

/***会員専用***/
 (公財)不動産流通近代化センターより、平成26年「宅建登録実務講習」及び平成26年「宅建登録講習」について、下記のとおり実施する旨の連絡がありましたのでお知らせいたします。



1.受講料等について

(1)宅建登録実務講習

 平成25年11月14日(木)より受付開始する予定ですが、今般、受講料が次のとおり決定しました。

 (一般受講料) 20,500円(税込) —–> (会員割引受講料) 18,000円(税込)にてお申込みいただけます。



(2)宅建登録講習について

 平成25年12月11日(水)より受付開始する予定ですが、今般、受講料が次のとおり決定しました。

 (一般受講料) 16,000円(税込) —–> (会員割引受講料) 11,500円(税込)にてお申込みいただけます。



2.法人コードについて

 全住協会員の法人コードは「zenju」です。お申込み画面で「法人コード」を入力すると、上記会員割引受講料でのお申込みが可能となります。



3.申込先等について

 (公財)不動産流通近代化センターのホームページよりお申込みください。

(1)宅建登録実務講習

 (URL) http://www.kindaika.jp/koshu/jitsumu/



(2)宅建登録講習

 (URL) http://www.kindaika.jp/koshu/touroku/



 概要につきましては、チラシもご参照ください。

第4回優良事業表彰のご案内について

2013年11月12日 火曜日

/***会員専用***/
 良質な住宅供給及び住環境の整備を促進すること等を目的として毎年実施している「優良事業表彰」を、本年度も別添のとおり実施いたしますので、積極的なご応募をお願い申し上げます。



(応募案内) 第4回優良事業表彰のご案内について



(応募用紙)

(1) 優良事業表彰応募用紙(1)(戸建分譲住宅部門)

(2) 優良事業表彰応募用紙(2)(中高層分譲住宅部門)

(3) 優良事業表彰応募用紙(3)(不動産関連事業部門)

(4) 優良事業表彰応募用紙(4)(戸建注文住宅部門)

(5) 優良事業表彰応募用紙(5)(企画・開発部門)

(6) 優良事業表彰応募用紙(各部門共通)   ※(6)の提出方法について



応募部門に応じて、(1)~(5)の何れかの応募用紙と、(6)の応募用紙の2種類をご提出ください。





問合せ先

一般社団法人 全国住宅産業協会

〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3 麹町中田ビル8階

TEL 03-3511-0611(担当:岩脇・澁田)

「災害対策基本法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」にて措置された宅地建物取引業法施行令の一部改正について

2013年11月11日 月曜日

/member/data/131111gyouhoukaisei.pdf

特保住宅の保険受付と団体自主検査の日程について(着工前保険申込の徹底)

2013年11月5日 火曜日

/member/131201tokuho_kensa.html

法定福利費の内訳明示に係る標準見積書の活用等による建設業における社会保険等未加入対策の徹底等について

2013年10月9日 水曜日

/member/131009shakaihoken.html

<不動産経済・特別セミナー>
2013―2020 黄金の7年で東京はこう変わる―東京の都市・インフラ動向と不動産ビジネスチャンス―

2013年10月4日 金曜日

/member/data/131127fudousankeizai-s.pdf

優良住宅地造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例に係る調査のお願い

2013年9月20日 金曜日

/member/data/130920yuryo.pdf

横浜市の自治会町内会加入促進支援事業に対する協力依頼への対応について

2013年9月5日 木曜日

/member/data/130905.yokohama-jichikai.pdf

「目からウロコの建築確認のポイントQ&A」ほかのご案内について

2013年8月29日 木曜日

/member/data/130829gyosei.pdf

住生活女性会議連続勉強会第3回(全4回)の開催について

2013年8月22日 木曜日

/member/data/130920benkyoukai-3.pdf