第12回全住協企業対抗懇親ゴルフ大会開催のご案内

2017年8月25日

/member/data/171004golf.pdf

週刊全住協NEWS Vol.0215
7月の中古マンション、成約件数前年比3.6%増~東日本レインズ、7月の首都圏不動産流通市場動向

2017年8月25日

●7月の中古マンション、成約件数前年比3.6%増

~東日本レインズ、7月の首都圏不動産流通市場動向

●国交省、無電柱化推進のあり方検討委、無電柱化へ具体的施策等中間とりまとめ

●経産省、民泊サービスでの簡易宿所営業はフロント設置の義務づけなし

●国交省、当協会へ「不動産事業者のための国際対応実務マニュアル」周知、HP掲載依頼

●国総研、津波防災への「自然・地域インフラ」の活用に関するシンポジウム開催

●IBEC、「半日でわかる建築物の省エネ法告示解説と計算マスター講習」(住宅編)開催

●協会だより-当協会の会員は企業会員492社、賛助会員168社に

●協会だより-9/5に第12回「耐震化実践アプローチセミナー」を開催

●協会だより-9月の行事予定



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/170825NO0215.pdf


「営業マネージャー向け実践講座」の開催について

2017年8月17日

/member/data/170921eigyo.pdf

住生活月間中央イベント キャンペーン参加のご案内

2017年8月17日

/member/data/170817chuoevent.pdf

第49回全国大会(鹿児島)開催のご案内

2017年8月17日

当協会は、下記のとおり第49回全国大会(鹿児島)を開催いたします。今回は、団体会員である鹿児島県住宅産業協会が幹事協会として準備を進めており、鹿児島市で開催いたします。多数の会員の参加をお待ちしております。



1.全国大会・講演会・懇親会

 開催日 平成29年11月16日(木)

 会 場 鹿児島サンロイヤルホテル

     鹿児島市与次郎1-8-10

     TEL 099-253-2020

 時 間 ①式 典 14:00~15:30

     ②講演会 15:40~16:40

      講 師 島津32代当主 島津 修久 氏

      テーマ「日本と島津700年の歴史」

     ③懇親会 18:00~20:00



2.エクスカーション

 美しい街並みが佇む武家屋敷を始めとする南薩の小京都「知覧」への日帰り旅と、幻想的な世界が広がる世界遺産「屋久島」を巡る一泊二日の旅です。

 ①「薩摩の小京都」知覧を訪れる日帰りの旅(知覧武家屋敷-知覧特攻平和会館-指宿白水館・薩摩伝承館)

 開催日  11月17日(金)

 参加費  1名 14,800円

 募集人員  40名(最少催行人数15名)



 ②「世界遺産」屋久島を巡る一泊二日の旅(白谷雲水峡・苔むす森-屋久島いわさきホテル-ヤクスギランド-紀元杉)

 開催日  11月17日(金)~18日(土)

 参加費  67,400円

 募集人員  25名(最少催行人数15名)



3.記念ゴルフ大会

 日本女子プロゴルフ協会公認の女子プロゴルフトーナメント「Tポイントレディスゴルフトーナメント」が開催されるフラットな戦略的コースです。

 開催日 11月17日(金)

 会 場 鹿児島高牧カントリークラブ

     姶良市浦生町久末2489-1

     TEL 0995-52-1600

 参加費 1名 10,000円(プレー代〈約11,000円〉は各自、現地にてお支払いください。)



4.宿泊

・鹿児島サンロイヤルホテル

・ソラリア西鉄ホテル鹿児島

・鹿児島東急REIホテル

・JR九州ホテル鹿児島

・サンデイズイン鹿児島

・ホテルセントコスモ



5.参加申込及び問合せ先

  全住協事務局(TEL 03-3511-0611)

平成30年度住宅関係税制改正に向けての国土交通省からの調査依頼について

2017年8月16日

/member/data/170816zeiseikaisei-anketo.pdf

全住協各委員会等の日程について

2017年8月14日

1.総務委員会

日時:平成29年7月25日(火) 16:00~17:00

場所:協会会議室

議題:〇〇〇〇について



2.組織委員会

日時:平成29年7月6日(木) 15:30~16:50

場所:弘済会館4階「萩」

議題:〇〇〇〇について



3.政策委員会

日時:平成29年7月19日(水) 11:00~11:50

場所:グランドヒル市ヶ谷3階「珊瑚」

議題:〇〇〇〇について



4.戸建住宅委員会

日時:平成29年7月25日(火) 14:45~16:45

場所:弘済会館4階「菊」

議題:〇〇〇〇について



5.中高層委員会

日時:平成29年7月26日(水) 15:00~17:30

場所:主婦会館9階「スズラン」

議題:〇〇〇〇について



6.流通委員会

日時:平成29年7月18日(火) 12:00~14:00

場所:主婦会館地下2階「クラルテ」

議題:〇〇〇〇について



7.新規事業委員会

日時:平成29年7月24日(月) 14:30~16:00

場所:弘済会館1階「葵」

議題:〇〇〇〇について

週刊全住協NEWS Vol.0214
平成29年4~6月、総受注戸数・金額ともにマイナス~住団連、平成29年7月度の「経営者の住宅景況感調査」

2017年8月11日

●平成29年4~6月、総受注戸数・金額ともにマイナス

 ~住団連、平成29年7月度の「経営者の住宅景況感調査」

●政府、「不動産特定共同事業法の一部を改正する法律」12/1施行を閣議決定

●国交省、瑕疵担保履行法に基づく新築住宅引渡は6.8%増の50万戸

●環境省、環境技術実証事業「ヒートアイランド対策技術分野」の実証対象技術を募集

●国交省、不動産業関連制度の改正等に伴う説明会を開催

●日本ビルヂング経営センター、「不動産市場の動向と今後の見通し」セミナーを開催

●平成29年度宅建試験の申込受付状況(速報値)、前年度比5.2%増

●協会だより-九州北部豪雨の被災地に義援金



 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/170811NO0214.pdf


会報全住協8月号

2017年8月10日

/new_info/kaiho/data/201708.pdf
●国土交通省との懇談会を開催
●平成30年度住宅・土地税制改正要望等を提出
●第12回耐震化実践アプローチセミナーのご案内
●「全住協 新保障制度」のご案内
●宅地建物取引士法定講習のご案内
●周知依頼「不動産業に関わる事業者の社会的責務に関する意識の向上について」
●協会だより

九州北部豪雨の被災地に義援金(2017年8月)

2017年8月9日

当協会は、このたび災害支援規程に基づき、九州北部豪雨の被災地に対し、日本赤十字社を通じて義援金100万円を送った。